ウォーターサーバー選びに迷ったら、
業界のシェア率から選ぶべし!
ウォーターサーバーの人気ランキングはこちら▽
-
-
ウォーターサーバー ランキング
ウォーターサーバーランキング最新更新日時 2020/2/1 超おすすめのウォーターサーバー まずは人気BEST5をチェック! これまでウォーターサーバーを契約した事がない人にオススメなのは、スタンダー ...
ランキング上位のウォーターサーバーは、全国シェア率の高い会社ですので、安心して契約する事ができます。どういった視点で選ぶにしても、シェア率の低い会社よりも、利用者の多い(シェア率が高い)会社が絶対におすすめです。
ウォーターサーバーシェア率
- クリクラ 2割超
- アクアクララ 2割弱
- コスモウォーター 1割
- プレミアムウォーター 1割弱
- フレシャス 1割弱
- ハワイウォーター 1割弱
- 他 ウォーターサーバー会社
ウォーターサーバー契約数上位5メーカーで、7割(シェア)を占めています。
基本的には、利用者が少ないメーカーは選ばない方が無難なので、上位5社の中から選ぶ事をおすすめしています。
「6.ハワイウォーター」については、当サイトでは、積極的にオススメできません。
理由としては、
ウォーターサーバーで使われるお水の種類には、「天然水」と「RO水」があります。どちらが良いというよりは、好みの問題になるので、ここではこの点については触れませんが、
RO水というのは、お水を人工処理し、綺麗なお水にしたものです。
天然水は、綺麗なお水(一般的には名水と呼ばれるお水)を採水し、衛生処理したものです。
もし、天然水をRO水処理した場合は、それはもはやRO水です。
名水でも、水道水でもRO水処理をすると、全く同一のRO水になります。
ハワイウォーターは、ハワイから水を採水し、それをRO水処理を行なったRO水となっていて、日本のお水をRO処理したお水と何ら変わりません。
「ハワイで採水した拘りのお水」というブランディングをしたいのでしょうが、お水自体は、採水地には特別な意味を持たない「RO水」なのです。
RO水は、衛生面では非常に優れているので、ハワイウォーターがRO水である事は良いのですが、わざわざハワイから採水し、いかにも特別なお水という印象を抱かせようという戦略が、あまりユーザー目線ではない気がして、当サイトでは積極的におすすめしていません。
ものが悪いわけではないのですが、「特別なお水ではない」という点を理解した上で契約する分には全然OKだと思います。
ただ、もし、RO水を選ぶなら、アクアクララやクリクラがおすすめです。
天然水であれば、フレシャスかコスモゥーター、プレミアムウォーターから選ぶ事をおすすめしています。